面会について

新型コロナウイルス感染症持ち込み防止の観点から、原則として面会は禁止とさせていただいておりましたが、下記の通り緩和いたします。面会者が面会後に新型コロナウイルスに罹患した際には、患者さんが感染症を発症する可能性があります。予定していた治療が延期・中止せざるを得ない状況となりますので、面会に際しては、下記事項を遵守いただきますようご協力をお願いいたします。

【面会基準】
1週間以上入院されている患者さんの面会者
・面会時間:月~金 14:00~16:00のうち15分以内
・面会頻度:1週間に1回
・面会人数:1回2名まで
12歳以上(中学生以上)のご家族及び患者さんと親しい方
・面会場所:病棟面会室
※病棟以外での面会は不可

予約制 必ずお電話にて日時のご予約をお願いします。

【面会を許可された方へのお願い】

  1. 面会前に1階受付で必ず面会手続きをお願いいたします。
  2. 面会時は必ずマスクの着用をお願いいたします。
    マスクを着用されていない方はご面会できません。
  3. 手指衛生の遵守をお願いいたします。
  4. 面会中は飲食禁止となります。
  5. 以下の方は面会を不可とさせていただきます。
    1)面会をする日を含め1週間以内に下記症状がある(あった)
    ①37.0℃以上の発熱②風邪症状(鼻水、咳、咽頭痛など)③胃腸炎症状(吐気、嘔吐、下痢)
    2)新型コロナウイルス感染症罹患後2週間以内
    3)インフルエンザ罹患後1週間以内
    4)1)、2)、3)の条件に当てはまるご家族やご友人と接触した方
  6. 面会後3日以内に5.に該当する状況が発生した場合には、必ず病棟へご連絡ください。